採用定着士による未来志向経営者インタビューサイト

“人と人を繋ぐ“ ワクワク・ドキドキしたい【(株)ひむかアスレチックス】

【インタビュアー】特定社会保険労務士 杉山晃浩事務所 麻生 智加子

「組み合わせ一番」

トレカとの出会いもきっかけは「人」

今この世の中に存在するもの=ある物を組み合わせることで「オリジナリティ」「個性」が生まれますよね?

私が出会った人と人を繋ぎ、ものとものが繋がる。
その結果として新しいもの、オリジナリティが生まれる。
時には、新しい出会いでスパークが生まれることも。
残りの人生は、そんな時間で埋め尽くしたい。

それが今の私の夢ですね。


トレカとの出会いも、きっかけは「人との繋がり」でした。
トレカの在庫管理システムを開発した方に飛び込みで会いに行ったところから始まっています。

現在ではカード在庫をデータベース化しています。
お客様は店内のiPadで欲しいカードを検索できるのはもちろん、知識ゼロの高校生アルバイトでも、お客様のご希望に添うカードや年代の異なる同じ効果を持つカードの提案も可能にしました。

実はこれってトレカ業界では結構画期的なことで、宮崎でこの仕組みを導入しているのは当社だけです。

現在は、総合リサイクルショップ、記帳代行サービス、金券ショップの3事業について、それぞれ法人化して事業を展開しています。
株式会社ひむかアスレチックスは、総合リサイクルショップの中にあるトレカ専門ショップの会社です。

話を聞きたい!

リサイクルショップが生き残るためには・・・

「どうやったらお客様が店舗に足を運びたくなるか」

今の時代、Amazonやメルカリで検索すれば、欲しい時に欲しいものがすぐ手に入りますよね?

一方でリサイクルショップは、どんなものが置いてあるのかは実際に店舗に行ってみないとわからない。
中古でもいいから欲しいな、と思ってリサイクルショップに行っても目当てのものがなかった、という経験ありませんか?

-----------------------------------------
“行ってみないと分からない”
そこが、リサイクルショップの面白さや魅力でもあり、同時に不便な面でもあります。
だからこそ私たちは、どうやったらお客様が店舗に足を運びたくなるかを考え続けていく。
-----------------------------------------

トレーディングカードは、長いシリーズでは20年以上前から販売されているものもありますが、だいたい1シリーズにつき毎年100種類以上の新作カードが発売されます。

レアカードと言われる文字通り販売数が少なかったり、デザインや効果に特徴のあるカードもあれば、大量に販売されるカードもある中で、新品の場合、購入者は中身が見えない袋に入ったカードを買う為、自分で選ぶことはできません。

そうなると既に複数持っているカードは、早くリサイクルショップに売って、次の新品や目当ての中古カードを購入したい。

そこで、店舗ではバックヤードに何十万枚というストックを確保して、iPadで簡単に検索できる仕組みを作り、欲しいカードがいつ来てもあるという環境を提供しています。



また、世界大会出場者や有名YouTuberを招いた大会や魅力的なイベントを開催するなど、”わざわざ足を運びたくなる理由”を仕掛けています。

メーカー公認店で開催される大会(高校野球の甲子園地区予選のイメージですね)に出場して全国大会や世界大会への出場を目指すプレイヤーもいれば、非公式大会に出場したり友人同士で楽しむプレイヤーもいます。
そうしたプレイヤー人口は、コレクター人口よりも圧倒的に多いです。

プレイヤーは、大会で勝つ為に必要な効果的なカードの組み合わせ(デッキ)を何通りも考えてカードを集めます。
デッキを完成させるために不足しているカードがもし、大会会場であるトレカ専門店で販売していたら…?

大会優勝者が使用したデッキには当然、注目が集まります。
そのデッキに含まれるレアカードがもし、大会会場であるトレカ専門店に置いていたら…?

つまり"圧倒的な在庫数"も足を運びたくなる仕掛けの重要なポイントです。

話を聞きたい!

オリジナリティと質を上げる努力を続ける

トレカ業界のユニークな仕組み

トレカ業界は、メーカー公認店がメーカー指定の条件を満たして大会を主催した際には、メーカーからの支援を受けることができる仕組みがあります。

テレビや冷蔵庫など、リサイクルショップにある商品をイメージしてみてください。
一般的にメーカーは自社製品の購入者を増やして売上を上げたいので、メーカーが中古販売店を支援することって、まずないですよね?

メーカーと中古カード販売店のコラボ企画なども含め、中古販売店がメーカーから支援を受けるというのは、トレカ業界ならではのユニークな仕組みだなと感じています。


さらにメーカー側でプレイヤー情報を一括管理していて、誰が・いつ・どの大会に出場して・どんな成績を残したかがデータベース化されています。

他にも、
◆世界大会出場経験者や人気Youtuberなどを招いた大会の開催
◆オリジナルデッキの開発と販売
◆オリパと呼ばれるいわゆる“くじ”形式の販売手法
など、トレカ専門店であればどのお店も当然力を入れているからこそ、オリジナリティも問われますし、内容が魅力的でなければお客様は離れていきます。

話を聞きたい!

海外進出も視野に入れて

理念に共感してくれる人財を積極的に採用しています!

トレカ業界は近年、毎年45%ずつ伸びている市場で、市場規模は今年で1,800憶円を見込んでいます。

また、"トレカ投資"という言葉があるくらい、カードの中古販売価格は変動します。

例えば、大きな大会での優勝者が使用したデッキに入っているカードの人気が上昇して品薄となり価格高騰に繋がったり、価格が高騰していたカードと同じ効果の別カードがメーカーから新たに販売されたり、同一カードの再販がかかった場合は価格が下がることがあります。

アニメの海外人気はよくメディアでも取り上げられますが、実はタイなどアジア圏ではトレカ人気も高くプレイヤー人口も多いです。
これに加えて円安の波もあり、日本の5~6倍の価格で売れるカードもあります。

コロナの影響もあり今は国内、特に関西から九州にかけて新店舗の出店を順次計画していますが、将来的には海外進出も視野に入れています。

その為にもまずは、当社の事業方針や方向性を理解し共感して、一緒に動いてくれる仲間を見つけたいですね。

話を聞きたい!

会社情報

会社名略称. ひむかアスレチックス
会社名 株式会社ひむかアスレチックス
理念・使命 【お客様が足を運びたくなるお店】
店舗を運営している経営者は、お客様がわざわざお店に行こうと思うための理由づけをしなくてはならないと考えています。

品揃えはもちろん、多くの在庫から欲しい商品を探す仕組み作り、お客様が気づいていないベストな提案を行うことができるスタッフの育成、世界大会出場者や有名YouTuberを招いた大会の主催など、他社にはない魅力が必要です。
会社名 宮崎県宮崎市大字恒久908番地
代表者名 代表取締役 高樋 公寛
新規事業・チャレンジしたいこと 新しい出会いでスパークが生まれる!…こともある。
私は人と仲良くすることが得意だし好きなんです。

だからもっと色んな人と出会いたい、出会いに行きたい。
人と人とをつないでいくことで、次の事業の橋渡しをしたいです。

もちろん国内外問わず!
こんな人に会いたい 【欲しい素質:「素直」「プラス発想」「勉強好き」】

そんな人と一緒に働きたいです。

具体的には、まず言われた事を素直に飲み込める人です。
そして、間違いを起こした場合には謝ることができる人です。

経営理念に共感し、まずは飲み込み一旦そのまま受け入れることができて、その理念をさらに伸ばすプラスの発想を持つことができる人で、達成のために勉強(努力)を惜しまない人。
そういう人は成長が早いです。


【欲しい能力:「組織図を描ける人」「組織を動かせる人」】

組織図を描ける人は、経営理念、経営方針、行動指針を社長と一緒につくれる人という意味です。
組織を動かせる人は、経営理念、経営方針、行動指針を正しく理解して実現にむけて実行する人という意味です。

もちろん一人で全てをやる必要はありません。
店舗には、才能のあるスタッフが多数在籍しています。
適材適所でスタッフの能力を存分に、かつ効果的に発揮してほしいと考えています。

そしてチームで力を合わせて、倉庫業・整理業としての仕組化、効率化、人員数の最適化など生産性の向上を実現していただきたいです。

トレカの知識は後からでも身に付くので、チームで目的達成に向けて尽力できる人に会いたいです。
事業内容 トレーディングカードの買取、販売、イベント主催
応募の流れ 当社にご興味のある方はまずインタビュアーである、
採用定着士を通して、ご相談下さい。
採用定着士の事務所名 特定社会保険労務士 杉山晃浩事務所
採用定着士の氏名 麻生 智加子

話を聞きたい!

採用定着士情報

今回の社長インタビューは下記の採用定着士が記載しました。
尚、ご興味がある際への当サイトからの連絡は採用定着士を通してお願いします。

事務所名 【インタビュアー】特定社会保険労務士 杉山晃浩事務所 麻生 智加子
住所 宮崎県宮崎市佐土原町下田島20034番地
事務所HP https://office-sugiyama.jp/
企業のセールスポイント クライアントの明るい未来の実現を、人軸(ひとじく)からコミットしています。
大切にしている考え方 立ち止まらずに、ポジティブに第一歩を踏み出しましょう。
事務所からのメッセージ 利益が出ているのなら、税金を払うよりも、未来への人材投資(採用・教育)に使いましょう。利益が出ていないのであれば、利益を出してくれるコア人材を採用しましょう。
従業員数 16名
保有資格 特定社会保険労務士、行政書士など多数

話を聞きたい!